« EOS学園テーブルフォト講座スタジオ実習その3 | トップページ | 雨のゆり園 »

2015年6月19日 (金)

しょうぶ園

最近の川合

出足が遅いというか、ぐずぐずとして家をでるのは大抵昼前後
午後だったからか、比較的人も少なく、ぼや〜っとできました。

写真もぼや〜っと。。。

G41a0111kawai

G41a0226kawai

途中少し光がでてきました。

G41a0135kawai

G41a0346kawai
7D2+100-400mm

Mk1_0927kawai
レンズベビーコンポーザープロ50

11428047_853498144730159_1485371282
上の写真を撮った時には、私はここにおりました(笑)
このときはE-M1をいじっているところです。

昨年はあとりえかわいいふぉとの撮影実習できてましたね〜。
今年はスイートリボンコラボだけですねぇ、今のところ。
ぼちぼち考えようかしらん。。。





|

« EOS学園テーブルフォト講座スタジオ実習その3 | トップページ | 雨のゆり園 »

おそとフォト(屋外撮影)」カテゴリの記事

自然」カテゴリの記事

レンズベビー」カテゴリの記事

コメント

>ゆさまさん
ほんとは早朝のほうがいいんでしょうけどね〜。以前はそうしていました。最近はでかけるのがおっくうなこともあって、午後から夕方にかけてが多いかも。
ぼやーっとですが上の2枚は多重でソフト風にしています。

>Sasaki さん
ありがとうございます!
私は撮ったままをブログにはのせていることが多いので、同じに撮れますよ〜!

投稿: かわいまき | 2015年6月27日 (土) 17時41分

初めまして<(_ _)>

>写真もぼや〜っと。。。

そんな先生のお写真が大好きな後期高齢者の男性です。

どの様にまねをして撮っても撮れない(-_-;)
それがプロのお写真なのですね、今更気づいてもしようがない、まったく(>_<)

先生のお活躍をお祈りしています\(^o^)/

投稿: Sasaki | 2015年6月20日 (土) 11時23分

普通はだんだん早朝に出るようになると思うのですが、先生は逆なのですね(^^;)
でも、そんな所がが先生を身近に感じられる所であり、日中でもこんな素敵な写真が撮れるんだって、頑張らないと!って思います。
ですが、そのボヤ~ッとふわ~っとがなかなか難しいです…。
先生のように色が出ないです(>_<)

投稿: ゆさま | 2015年6月19日 (金) 22時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しょうぶ園:

« EOS学園テーブルフォト講座スタジオ実習その3 | トップページ | 雨のゆり園 »