メリークリスマス
前回のEOS学園テーブルフォトクラス、
スタジオ実習のフォトから。
素敵なクリスマスをお過ごしください
ブライス、どこで買うの?との声がありました。
ブライス公式HPからネットショップにつながっているので、そこでも買えます。
カスタムブライス(顔の削りやメイクをカスタム作家さんがオリジナルでやっているもの)は、オークションとか、作家さんのページからです。
サンタさんになってくれたブライスさんのカスタムオーダーは、
「森の小道*Sentier*web shop」からできます。
+++++++
2014年年末。
なにやら忙しいまま今年も過ぎていくようです。
仕事が終わる気配がありませんね〜。
合間をぬって、こっそり、ちょいちょい遊んだり(ご飯食べに行くくらいですが)しているので、息抜きは少ししています。
最近の出来事としては、
EOS7D Mark II買っちゃった、とか。
EF100-400mmF4-5.6L II買っちゃったとか。
買っても、なにげに、使う暇がなかったりもしますが、来年2月ごろ、冬の北海道ででも使って見ようかな。
それまでに、ちょっと怪しげな、カメラのピント調整しなくちゃ、、、って、どんだけのんびりなんだって話です。
++++++++++++++++++
■メイソンジャーブック
隈部美千代 著/川合麻紀撮影
出版社: エムオン・エンタテインメント
発売日: 2014/9/25
********
■デジタル一眼レフの教科書 (洋泉社MOOK)
川合 麻紀 (著), 工藤 智道 (著), 吉森 信哉 (著)
出版社: 洋泉社 (2014/9/26)
発売日: 2014/9/26
********
■EOS学園の人気講師が教える! 上手になりたい人のデジタル一眼「撮影」入門
監修:石井 秀俊, 川合 麻紀 , 小澤 太一, 佐藤 かな子, 田中 達也, 土屋 勝義, 中村 陽子 , 並木 隆, 秦 達夫, 水谷 たかひと
- 出版社: 技術評論社
- 発売日: 2014/4/16
■EOS学園の人気講師が教える! 被写体・シーン別に学ぶ デジタル一眼「撮影」上達術
監修:石井 秀俊, 川合 麻紀, 小澤 太一, 佐藤 かな子, 田中 達也, 土屋 勝義, 中村 陽子, 並木 隆, 秦 達夫
- 出版社: 技術評論社
- 発売日: 2014/6/21
********
■デジタル写真撮影の教科書―自分色を写真にのせる3ステップ
出版社: 技術評論社
発売日: 2013/11/1
********
■ちょいかわフォト 撮影テクニック (玄光社MOOK)
| 固定リンク
「おうちフォト(屋内撮影)」カテゴリの記事
- ビスキュイケーキ(2016.06.12)
- あじさい(2016.06.11)
- 6月のル・ヴァーズ(2016.06.10)
- C'estTres Bon のレッスン(2015.08.24)
- グループレッスン(2015.07.23)
「テーブルフォト」カテゴリの記事
- ビスキュイケーキ(2016.06.12)
- あじさい(2016.06.11)
- 6月のル・ヴァーズ(2016.06.10)
- ダリアのアレンジ(2015.09.17)
- C'estTres Bon のレッスン(2015.08.24)
「ブライス」カテゴリの記事
- ムスカリとブライス(2015.03.27)
- 御苑の桜とブライス(2015.03.26)
- メリークリスマス(2014.12.24)
- Atelier Kawaiiphoto お散歩フォト iMda Dall 編(2014.05.15)
- Atelier Kawaiiphoto お散歩フォト バラ(2014.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>Lemoly*さん
今年もよろしくお願いいたします〜!
ブログ、ブライスも楽しみにしています〜!
投稿: かわいまき | 2015年2月15日 (日) 18時34分
ありがとうございます。ネットの方でさっそく探してみますね!!
投稿: kiyoko | 2015年1月 2日 (金) 12時51分
こんにちは(^-^*)今年一年お疲れ様でした★
そしてそしてお世話になりました♪
ゆっくりされる暇もないかと思いますが、美味しいもの沢山食べて頑張って下さい(笑)←私が頑張らなきゃなんですが(笑)
来年もどうぞ宜しくお願い致します!
良いお歳を(^ー^*)v
投稿: Lemoly* | 2014年12月31日 (水) 16時45分
>kiyokoさん
ブライスサイズの既製品は、ジュニームーンのWEBからか、あるいはショップなどで買うことができます。
http://shop.juniemoon.jp/csb/servlet/CategoryGoodsListExistView?sorttype=0&categorycode=00000025&startindex=0&pagetype=0&shopcode=00000069
あとは、ドール系のショップ(ネットで探せます)とか、あるいは、個人的に洋服を作って販売されている方のサイト、ヤフオクなどで探せます。
投稿: かわいまき | 2014年12月31日 (水) 10時14分
このサイズのお帽子ずっとずっと探していたのですが、見つからず...
こちらの帽子は手作りでしょうか?私も欲しいです♡
投稿: kiyoko | 2014年12月29日 (月) 14時22分