« この世でいちばんしあわせな花嫁 | トップページ | 宮古島の印象 »

2010年5月 1日 (土)

お菓子教室 Sweet Ribbon+川合麻紀コラボ コンデジ教室

お菓子教室 Sweet Ribbon+川合麻紀 コラボレッスンのご案内です

■レッスン日時:2010年6月13日(日)/各回定員8名
*Aクラス 10:00-12:30
*Bクラス 13:30-16:00 

■レッスン料:メンバー\9,000、ビジター\10,000(事前お振込み)
持ち物:筆記用具・エプロン・コンパクトデジタルカメラ・カメラの取扱説明書

レッスンは被写体となるカップケーキ作りから行います。
カップケーキ生地の作り方をデモンストレーションで説明した後、各自でカップケーキのデコレーションを行います。被写体が完成したらカメラレッスン。
コンパクデジタルカメラでかわいく写真に撮るための技術(簡単なスタイリング、カメラの設定・使い方)の講義後、撮影実習を行います。
作ったカップケーキはご自宅でも撮影できるように、お持ち帰りいただけます

※コンパクトデジタルカメラの教室です。
先にSweet Ribbonメンバーさんの予約を受付します。
空席あれば7日からビジターさんの予約となります。

ご予約は、お菓子教室 Sweet RibbonさんのHPにてごらんください

+++++++++++++++++++
4月発売の出版物のご案内

■デジキャパ!2010年5月号(学研)
・巻頭特集:風景の鉄人が教える風景撮影のすべて
  空をテーマに4ページ書きました
・ようこそ レンズベビーの世界へ
  レンズベビーの使いこなしを4ページ書きました

デジキャパ ! 2010年 05月号 [雑誌]Bookデジキャパ ! 2010年 05月号 [雑誌]

販売元:学研マーケティング
Amazon.co.jpで詳細を確認する

■川合麻紀の「ちょっとしあわせフォトレッスン」(学研)
 2009年度のデジキャパ!の連載を一冊にまとめた本です。
20100426_

Bookちょっとしあわせフォトレッスン

著者:川合 麻紀
販売元:学研マーケティング
Amazon.co.jpで詳細を確認する

■朝日新聞
朝日新聞夕刊beのコラム「ギャラリー築地堂」
4月5日、4月12日 掲載

****************

2月&3月発売の本などのご案内

1月発売の本などのご案内

12月発売の本などのご案内

11月発売の本などのご案内

また、右のカテゴリーからもご覧いただけます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□


はじめてのデジタル一眼 撮りかたレッスンBookはじめてのデジタル一眼 撮りかたレッスン


著者:川合 麻紀

販売元:三栄書房
Amazon.co.jpで詳細を確認する


撮り方自由自在!デジタルカメラ写真術 (マイコミムック - NHK趣味悠々) (DVD付)Book撮り方自由自在!デジタルカメラ写真術 (マイコミムック - NHK趣味悠々) (DVD付)


著者:桃井一至,川合麻紀

販売元:毎日コミュニケーションズ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« この世でいちばんしあわせな花嫁 | トップページ | 宮古島の印象 »

川合関係アナウンス(写真教室・写真ツアー)」カテゴリの記事

コメント

>jazzmenさん
ああ、、、なるほど、勘違いしました!
そうですね、、、物語を作ってしまうとセッティングしやすくなります。

投稿: かわいまき | 2010年5月 8日 (土) 21時36分

>きりんは、あれは手作りではなく売り物です

あぁ いえいえ 止まった被写体にドラマを持たせるというか
「創る」と書けばよかったですかね(´Д`;)
自分でシーンを演出する大切さに気付かせてもらいました
とても感謝した瞬間になりました(^人^)

投稿: jazzmen | 2010年5月 8日 (土) 00時57分

>Super_dolphinさん
そんなに簡単なもんではないですねぇ
写真もそうですが、日々繰り返し作業をしていないと手につかないですね〜

>jazzmen さん
スナップはページを作るのがむずかしいんですよね。。。説明しにくいですから。。。
一応連載の6ページ分はありますけれども。
きりんは、あれは手作りではなく売り物です

投稿: かわいまき | 2010年5月 7日 (金) 22時01分

お邪魔します(・ω・)ノ

ふふふ やっと手に入れましたよ先生 新しい本
危うくお取り寄せするところでした
まだすべては読んでおりませんが、ざっと見た感想を・・・

「はじめてのデジタル一眼」の延長的な内容でしょうか
初心者にも、ちょっと慣れてきた人にも、とても親切な解説になっていると思います。あー!なるほど!(・∀・)っていうこといっぱいあって しばらくバイブルになりそうです
ちょっと残念だったのが「スナップ」のページが非常に少なく感じることかな?

でも 非常に満足です とりわけキリンの置物にノックアウトされました。被写体って探すだけじゃなくて作ればよかったんですね

ちょっとどころか だいぶ幸せになれそうです

投稿: jazzmen | 2010年5月 7日 (金) 00時30分

自分で作ったものを撮ると楽しそうですね。(^_^)
失敗したら大変なことになりそうですが・・・
麻紀さんのお菓子作りの腕もだいぶ上がったんではないですか?
う~ん。私は作れないので珍しいケーキでも探しに出かけますかね。

投稿: Super_dolphin | 2010年5月 3日 (月) 23時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お菓子教室 Sweet Ribbon+川合麻紀コラボ コンデジ教室:

« この世でいちばんしあわせな花嫁 | トップページ | 宮古島の印象 »