子猫とたわむれる一日
木曜日は、茅ヶ崎の猫カフェ 「ねこのすみか」さんへ撮影にでかけてきました。
すでにオーナーさんが決まっている、ミミちゃんです。
いやぁ、美形です。
この子は動きが機敏でほとんど撮れなかったんですが、これまた美しいです。
猫カフェ、いいですよ〜
撮影の間にいらした学生さんたちは、
「かわいい!」
「すごい!」
「やばい!」
の連発でした。
心が疲れている方、きっと癒されるはず。。。
撮影機材
カメラ機種名 Canon EOS 7D
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
絞り優先AEでF2.8
AFモード AI サーボ AF
被写体ブレを防ぎたいので、ISO感度は1600です。
■川合麻紀の「ちょっとしあわせフォトレッスン」(学研)
2009年度のデジキャパ!の連載を一冊にまとめた本です。
![]() | ちょっとしあわせフォトレッスン
著者:川合 麻紀 |
こちらもよろしくです!
![]() | ![]() | はじめてのデジタル一眼 撮りかたレッスン
著者:川合 麻紀 |
****************
また、右のカテゴリーからもご覧いただけます。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![]() | ![]() | 撮り方自由自在!デジタルカメラ写真術 (マイコミムック - NHK趣味悠々) (DVD付)
|
| 固定リンク
「おうちフォト(屋内撮影)」カテゴリの記事
- ビスキュイケーキ(2016.06.12)
- あじさい(2016.06.11)
- 6月のル・ヴァーズ(2016.06.10)
- C'estTres Bon のレッスン(2015.08.24)
- グループレッスン(2015.07.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっそくのお返事、ありがとうございます!
嬉しいです!!!!
これから更新の日記と、プロフィールで紹介させていただきます!
投稿: モチヅキ | 2010年9月16日 (木) 22時09分
>モチヅキさん
こんにちは!
そうですか〜、オーナーさんなんですね。
あれから数ヶ月、すんごい大きくなっていまして、びっくりしました。
リンク、もちろんかまいません。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: かわいまき | 2010年9月15日 (水) 23時35分
こんにちは。書き込みは初めてですが、いつもオジャマしていました。
実はこちらでご紹介いただいた、ミミとトント(ベンガル)のオーナーの者です。
川合麻紀先生の作品は、以前から拝見していました。
NHKの趣味悠々も毎回見ていましたし、マイコミムックも持っています。
そんな川合先生に、我が家のトントとミミを撮っていただけるなんて!
まったくの偶然、ひそかに感激しておりました。
このたび、トントとミミの可愛さを世間様に見ていただくために^^; ブログを開設し、記事もそこそこたまってきたので、現在のトントとミミの姿を先生にも見ていただきたく書き込みいたしました。
(トントはすんごく太っちゃいましたけど^^;;)
また、5月28日のこちらの記事ページを、私のサイトのプロフィールページからリンクさせていただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。長文、失礼いたしました。
投稿: モチヅキ | 2010年9月15日 (水) 23時00分
>ちょこさん
比較的動きの少ない猫ちゃんですと、近くで撮影できるので、レンズは短めにするんですが、動きの速い子たちは少し遠目から狙いますので、7Dに100マクロでした。
もちろん、望遠レンズでもいいんですよ〜。
投稿: かわいまき | 2010年5月30日 (日) 13時53分
麻紀先生

データ、ありがとうございます!100mmのマクロだったのですね。60mmかなあ、だとすると猫ちゃんと結構近いのかなあなんて思ったりしていたんです。私のカメラははNIKONなんですが(APS-C)、60mmと105mm、両方欲しくなっちゃいました。
7DだとISO感度1600でも全然粗さは感じられないのにはびっくりです。このあたりはカメラにもよるのでしょうね。ああ、また購買欲がふつふつと。。
猫カフェ、行ってみたいです。猫アレルギーなのですが、お薬飲んで自分をごまかしたら一日ぐらいは大丈夫かな、と思ったり。。
投稿: ちょこ | 2010年5月29日 (土) 12時56分
>risukouさん
「やばい」はよく聞く言葉ですよね。
最近はすっかり違和感なくなっちゃいました。
>ちょこさん
上の記事内にデータ入れておきました。
シャッター速度は1/500くらいは欲しいんですが、室内照明ですとそれはむずかしいですね。
上の木に登っている写真は1/250です。
動きの途中なのでぶれていませんが、動きの途中ですと、1/500でもぶれることはあります。
投稿: かわいまき | 2010年5月29日 (土) 09時07分
麻紀先生!
この猫ちゃんたち、「ぼくはトラの親戚だぞ」って言いたげですね。凛々しい!世の中がどうなっているのか、全身で観察しているっていう感じですね。
ところで、撮影機材、データ、差し支えない範囲で教えてくださいな。レンズはどんなの、絞りはどのぐらいかな、焦点距離は、っていうのが気になったのです。こういう猫ちゃんたちだと最低のシャッタースピードってどのぐらいを目安にされるんですか?
投稿: ちょこ | 2010年5月29日 (土) 02時09分
こんにちは。
可愛らしく撮れてますね。
なんていう猫なんでしょう?
しかし「やばい!」はどうなのよ?と年寄りは思うのでした。
投稿: risukou | 2010年5月28日 (金) 12時16分