« ちょっとばかしハワイへいってきます | トップページ | タムロンWEB 子供撮影編公開されました。 »

2009年11月 1日 (日)

ちょっとした間違い、でも失敗は成功のもと!?

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

川合麻紀 現在ハワイにおります

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Img_8335kawai

仔猫ちゃんフォト、続きます。
下北沢の猫カフェ「コッコラーレ」さんでの一枚で、9月に撮影させていただいたものです。
複数を一緒に撮るのはむずかしいですね。
背景にほわっともう一頭、こちらをうかがっている雰囲気がうっすら見えるところが気に入っています。

ブログを遡っていただくと、コッコラーレでの撮影カットが何枚かあります。

仔猫情報はねこのすみかさんのブログをご覧くださいね!
また、コッコラーレさんのブログも合わせてご覧ください。

上の仔猫写真の使用機材は
キヤノンEOS5D Mark IIと、タムロン60マクロでした。

ここで「あれ?」と思った方、するどいですね〜!

タムロンの60マクロ、本当はAPSCサイズのセンサーのカメラ用なんです。
私、カメラを間違えちゃいまして、フルサイズのカメラで撮影しちゃいました。
周囲に、ほどよいトンネル効果がみられます
川合的には写真自体も、なんちゃってトンネル効果も、とっても好きな写真でした。

Canon デジタル一眼レフカメラ  EOS 5D MarkII ボディCECanon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ

販売元:キヤノン
発売日:2008/11/28
Amazon.co.jpで詳細を確認する

現在発売中(10月20日発売)の掲載誌は以下の通りです。

今月は、月刊の連載が2誌、隔月の連載が1誌、月刊のフォトコン審査が1誌になります。

■『デジキャパ!』11月号の連載、今回のテーマは「ママと一緒に赤ちゃん撮影」です。
6ページ書きました。
1カットをのぞき、お部屋の中で撮影した写真で説明します。

デジキャパ ! 2009年 11月号 [雑誌]Bookデジキャパ ! 2009年 11月号 [雑誌]

販売元:学習研究社
Amazon.co.jpで詳細を確認する


■『カメラマン』11月号の連載は、「動物園」がテーマです。
2ページ書きました。
今回は、動物園の基本、撮影に際してのポイントを書いています。

カメラマン 2009年 11月号 [雑誌]Bookカメラマン 2009年 11月号 [雑誌]

販売元:モーターマガジン社
Amazon.co.jpで詳細を確認する


■デジタル写真生活 2009年 11月号
今回の連載は、「おうちフォト」がテーマです。
4ページ書きました。
小さなお子さんのいるおうちでの、普段の生活を被写体にしています。
お友達との時間、スイーツの撮影、子供の撮影などをとりあげています。

デジタル写真生活 2009年 11月号 [雑誌] デジタル写真生活 2009年 11月号 [雑誌]

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する


■『アサヒカメラ11月号』
月例フォトコン審査もあと2回!

アサヒカメラ 2009年 11月号 [雑誌]Bookアサヒカメラ 2009年 11月号 [雑誌]

販売元:朝日新聞出版
Amazon.co.jpで詳細を確認する

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■WEB上での写真教室ページ

「川合麻紀のおしゃれなSP AF60mm F/2 マクロ撮影術」

Banner_macrokawai

マクロレンズの被写体別使いこなしを6回にわけてWEB上で見ることができます。
第1回目「可憐な花を美しく撮る」編(9/18〜)
第2回目「フラワーアレンジメントをおしゃれに撮る」編(10/9〜)
公開中!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Img_9729kawai

「GANREF」にて、ギャラリーをオープン中。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

現在発売しているムック本は以下の通りです。

シーン別デジタルカメラ撮影術入門 (NHK趣味悠々)Bookシーン別デジタルカメラ撮影術入門 (NHK趣味悠々)

販売元:日本放送出版協会
Amazon.co.jpで詳細を確認する

撮り方自由自在!デジタルカメラ写真術 (マイコミムック - NHK趣味悠々) (DVD付)Book撮り方自由自在!デジタルカメラ写真術 (マイコミムック - NHK趣味悠々) (DVD付)

著者:桃井一至,川合麻紀
販売元:毎日コミュニケーションズ
Amazon.co.jpで詳細を確認する

デジタル一眼レフきれいに撮れる写真時間 (Gakken Camera Mook)Bookデジタル一眼レフきれいに撮れる写真時間 (Gakken Camera Mook)

販売元:学習研究社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

|

« ちょっとばかしハワイへいってきます | トップページ | タムロンWEB 子供撮影編公開されました。 »

おうちフォト(屋内撮影)」カテゴリの記事

コメント

>risukouさん
そうだったりして。。。

>ばんさんさん
ちょっと無理しすぎまして、初日、二日目とかなりのびてます。
風景をのんびりみてます。

>kxkazamaさん
ははは。。。一応ハワイにきているらしいです。
覗き込むようにしていました。かわいかったです。

> itiroさん
波を見にきています。
きれいですね〜。

投稿: かわいまき | 2009年11月 2日 (月) 17時23分

センセ、ハワイでお仕事お疲れ様です。それとも、日光浴・海水浴観光ですか?

四隅のケラレ(?)は気が付きませんでした。このネコちゃんの写真的には先生の仰る通りトンネル効果がいいですね。

投稿: itiro | 2009年11月 2日 (月) 13時54分

先生もうお帰りですか???
カメラ間違えるくらいだから、行き先間違えてしまったんですかね・・・?
写真的には後ろの子の表情が気に入ってます。

投稿: kxkazama | 2009年11月 1日 (日) 22時05分

すごい機動力ですね。
ハワイまでとは・・・

投稿: ばんさん | 2009年11月 1日 (日) 21時29分

ハワイと間違って常磐ハワイアンセンターに着いてしまったのかと思いました。

投稿: risukou | 2009年11月 1日 (日) 18時53分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょっとした間違い、でも失敗は成功のもと!?:

« ちょっとばかしハワイへいってきます | トップページ | タムロンWEB 子供撮影編公開されました。 »